こんばんは。
先日から志望動機作成に対するアドバイスをスタートしましたが
今回は、その中でも応募学生間で明らかに差が出ている、
志望動機の中で展開していく「企業分析」のポイントをお伝えします。
といっても、先日の記事でそのポイントについては書いていますので
今日は視覚化できるようにパワポの図で表現したみたということです。
↓先日の記事はこちら↓
企業分析のポイントを結論を一言でいうと『考えているか、考えていないか』という差。
頑張って実現したいのはそれを読んだ採用担当者を「ムムム!」と言わせたいということです。
そしてしっかりと業界や企業の今後の展望や動向に対して自分の意見が言えるようになると
面接でも圧倒的な強さを発揮できると思います。
なぜなら面接が進めば進むほど(特に役員面接では)
「君はどう思う?」という考え方を中心に聞かれるからです。
まずは2月のうちに社会事情通、業界通になっていきましょう!
私が実施する公開型(大学の枠を超えた開催型)のセミナーで現在受付中のものは以下の通りです。
■□1日完結型で自己分析、ES対策、GD実習、面接実習を行なうフルコースセミナー
□■留学生と一緒に学ぶことで多様な価値観を学び合いながら就職力を磨きませんか?
■□「~留学生と共に学ぶ~外国人留学生との合同就職セミナー2017」参加無料!昼食支給!
□■2月27日(土)東京:池袋サイシャイン60にて実施。
■□詳細・エントリーはこちらから→http://blogs.yahoo.co.jp/ks690630o/33219857.html
□■留学生と一緒に学ぶことで多様な価値観を学び合いながら就職力を磨きませんか?
■□「~留学生と共に学ぶ~外国人留学生との合同就職セミナー2017」参加無料!昼食支給!
□■2月27日(土)東京:池袋サイシャイン60にて実施。
■□詳細・エントリーはこちらから→http://blogs.yahoo.co.jp/ks690630o/33219857.html
■□2017就活「サインソーシャルカレッジ」第2回「コミュニケーションと就活マナーセミナー」
□■東京(2月21日)、大阪(2月28日)ただいま参加者募集中です!
■□参加者には就職活動期間中のES添削サービスが付きます。
□■大学の枠を超えた新しい就活仲間もたくさん作りませんか?
■□詳細・エントリーはこちらから→http://blogs.yahoo.co.jp/ks690630o/33201056.html
□■東京(2月21日)、大阪(2月28日)ただいま参加者募集中です!
■□参加者には就職活動期間中のES添削サービスが付きます。
□■大学の枠を超えた新しい就活仲間もたくさん作りませんか?
■□詳細・エントリーはこちらから→http://blogs.yahoo.co.jp/ks690630o/33201056.html